美容整形を受けるときに、医師とのカウンセリングで、次のようなことを言う場合は注意が必要です。医師が特定の高い費用の施術以外は、意味がないことを説明するときは止めた方がよいです。例えば脂肪吸引がありますが、これも高価な機械を使用しても多くの脂肪が取れるわけではありません。それよりも、技術力の高い医師の方が、どの機械でもしっかりと脂肪を吸引してくれます。
もし、高価な機械でないと取れないと言う医師は、技術力が足りないか、少ない費用で美容整形を行いたくない可能性があります。また、美容整形のリスクについての説明がないのも危険です。医療行為には必ずリスクがあり、効果が高いほど同じように高くなります。効果の説明しかないクリニックは、止めた方が安心です。
このようなクリニックは、アフターフォローも充実してないことがあります。他にも、おすすめの施術以外の方法を説明しなかったり、断ったりする医師も止めた方がよいです。美容整形は、種類がありそれぞれ個人によって適しているものや、効果が違います。ニーズにあった提案や説明をしてくれる医師は良いドクターです。
よく、私にしか出来ないという医師もいたりしますが、これも要注意です。これは、私しかやってないということは、他の医師が価値を見いだせないという意味にもなります。本当に素晴らしい手術や技術なら、他の医師もマネしますし、普通はそのような方法を、別の習得したい他の医師にも指導して広げていくものです。私しか出来ない手術方は、誰もマネしない大したことのない技術、誰にも技術を指導しない了見の狭い医師や営利目的の医師が殆どです。
ただし、中には誰もマネが出来ない凄い医師もいますが、この場合は後輩の育成に力を入れているので、そこで見分けることが出来ます。